現代社会学科
学科紹介動画
取得できる免許・資格
- 中学校教諭一種免許状(社会)
- 高等学校教諭一種免許状(公民)
- 社会調査士
- 社会調査実務士
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 社会福祉主事
- 児童指導員
- 司書教諭
- 司書
- 学芸員
- 社会教育士
- 社会教育主事
- 社会調査アシスタント
- 実践キャリア実務士
めざす進路
行政・司法・公共サービスの分野 | 国家公務員/地方公務員行政職/地方公務員福祉職/警察官・消防士/家庭裁判所調査官/法務教官 |
企画・経営の分野 | 銀行・証券会社/保険会社/農業協同組合/生活協同組合/社会福祉法人/医療・福祉関連企業 |
医療・福祉の分野 | 社会福祉協議会職員/児童相談所相談員/児童自立支援施設職員/児童養護施設生活指導員/児童福祉施設職員/障がい者支援施設職員/高齢者福祉施設職員/医療ソーシャルワーカー/精神保健相談員 |
教育の分野 | 中学校教諭(社会)/高等学校教諭(公民)/社会教育主事/スクールソーシャルワーカー |
学生インタビュー
江幡 翔太 さん
茨城県 水戸葵陵高等学校出身
総合的に学びます
先生の面倒見の良さも特長
近年、どのような家族関係を築いていくのか、一人ひとりが選択する傾向になりつつあります。この授業では、社会学的視点から現代の家族のあり方や、恋愛や結婚、子育て、親子関係などの変化について学び、自分の家族をはじめとするさまざまな家族現象を新たな観点で見つめるための基礎知識の習得をめざします。
都市が生まれる背景と経過、都市の分布や構造、都市生活の実態、都市課題の4つを軸に、茨城県内の事例を交えながら都市とは何かを考えていきます。都市が持つ利便性や華やかさ以外のさまざまな側面を知り、抱えている課題を自らの問題として意識しながら、持続的な住居のあり方について理解を深めていきます。
社会福祉士などが個人や家族、地域住民に行う「ソーシャルワーク」について学びます。さまざまな事例を交えながら、相談援助の過程や福祉制度の活用方法など、ソーシャルワークにおける基本知識の習得をめざすとともに、実際の福祉現場への理解を深め、実践力の向上につなげていきます。
人間科学部 現代社会学科 2年
弓野 里奈 さん(茨城県 水城高等学校出身)
卒業後の進路
「現代社会学科」2020年3月卒業生 就職実績
主な就職先 | 三国屋建設株式会社/株式会社東日本技術研究所/株式会社茨城計算センター/株式会社日立物流東日本/茨城トヨタ自動車株式会社/株式会社ケーズホールディングス/株式会社カスミ/ミニストップ株式会社/株式会社山新/水戸証券株式会社/水戸信用金庫/香陵住販株式会社/学校法人常磐大学/株式会社茨進/小美玉市役所/茨城県警察本部/宮城県警察本部 |
「ヒューマンサービス学科※」2020年3月卒業生 就職実績
主な就職先 | 株式会社ケーシーエス/日立地区通運株式会社/株式会社川和/戸田産業株式会社/株式会社クスリのアオキ/茨城県信用組合/社会福祉法人牛久市社会福祉協議会/社会福祉法人征峯会ピアしらとり/社会福祉法人ナザレ園/社会福祉法人梅の里/社会福祉法人茨城補成会/社会福祉法人上の原学園/株式会社ロイヤルハウス石岡/社会福祉法人横浜市福祉サービス協会 |
学科独自の進路支援
国家資格「社会福祉士」の取得をめざす
1年次から参加可能な公務員試験対策学習会
<公務員試験対策学習会の内容>
- 筆記試験対策
「教養科目」「専門科目」双方について、過去問題を解きながら学習を進めます。特に文科系学生が苦手意識を持ちやすい数的推理・判断推理を中心として実施しています。 - 論文・面接対策
本番で力を発揮するには、数をこなし、場慣れをしておくことが大切。予想されるあらゆる設問について、模擬面接を行うなど、OB・OGの協力を得て、実践的な対策を行っています。
3つのポリシー
教員一覧
主な担当科目 | 専門 | |
河野 敬一 教授 | 人文地理学 | 人文地理学、歴史地理学 |
水嶋 陽子 教授 | 家族社会学 | 家族社会学、社会老年学 |
水口 進 教授 | 心理学 | 臨床心理学、障害児心理学、学校心理学 |
北根 精美 教授 | 社会統計学 | 社会調査、情報社会論、異文化コミュニケーション |
長谷川 幸一 教授 | ビジネス基礎演習 | 組織社会学、知識社会学、人間科学の歴史 |
崔 蘭英 准教授 | 韓国・朝鮮語 | 朝鮮近代史、東アジア国際関係史 |
小笠原 尚宏 准教授 | 農村社会学 | 地域社会学、宗教社会学、日本民俗学 |
若林 功 准教授 | 社会福祉援助技術各論、演習 | 社会福祉学、職業リハビリテーション |
田嶋 知宏 准教授 | 図書館概論 | 図書館情報学、アーカイブス学 |
平塚 謙一 助教 | 社会福祉原論 | 社会福祉学 |
先生の授業をのぞいてみよう!