グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部学科・大学院

ホーム >  学部学科・大学院 >  総合政策学部 >  法律行政学科

法律行政学科


内定した先輩からのMessage 法律行政学科の3つの分野 各分野を バランスよく 学ぶ 法 律 行 政 社会安全 法制度、行政の役割を 理解し、リーガルマインドを 身につける。 ● 行政法 ● 行政学 ● 地方自治論 ● 犯罪学 ● 刑事政策 ● 被害者学 基本的な法および国や 地方自治体などの 組織や制度を学ぶ。 ● 憲法 ● 民法 ● 刑法 より安全な社会の 実現をめざすために 必要な知識を身につける。 行政系公務員(県・市町村一般行政職など) 公安系公務員(警察官・消防官など) 元茨城県庁職員から直接指導を受けられます。さらに、第一線で 活躍する1 4 名の自治体職員が講義を行う「自治体経営論」を開 講。あらゆるテーマについて職員と学生が意見交換をして、自治体 行政部門の実務に即した形で自治体行政を学べます。 少年法・犯罪学などの関連科目が充実したカリキュラムのほか、授業 時間以外でも公務員試験に向けた勉強会を実施。警察官採用試験 を想定した模擬試験も定期的に取り入れています。また、卒業生 である現役警察官による講話の機会も。 就職サポート 就職サポート 法律や行政を知ることで 暮らしや安全・安心を守り、 地域社会に貢献できる人材へ。

人々の暮らしを根底から支える「法律」「行政」「社会安全」を体系的に学びます。法律や制度の知識を課題解決に役立て、根拠と説得力のある政策提言をする力を養成。地域の生活や安心・安全な社会の実現に貢献します。


学科紹介動画

学びの特色

法律と、国や地方自治体などの組織・制度に関する科目と、他大学ではあまりない社会安全を守る科目をバランスよく学びます。

茨城県や水戸市の職員の講義や、社会安全を学ぶための現地調査、防災施設の見学など、自治体との連携授業が盛んです。

勉強会や模擬試験など、希望分野の進路に合わせたサポートで、警察・消防や、県・市町村の職員、将来の夢を叶えます。

以前、母が相手の過失で交通事故に遭い、九死に一生を得た経験から、将来は警察官として被害者支援に取り組みたいと考えました。大学では大好きな野球を続けながら公務員試験に挑戦。ゼミでは模擬テストを繰り返してスキルを高め、キャリア支援センターでは、細やかな面接指導を受けることができました。そのおかげもあり、埼玉県警と警視庁に合格。より幅広い業務を担える県警で、オールマイティな仕事をこなせる警察官に成長します。
内定先

埼玉県警察

法律行政学科4年 内田 智也さん
埼玉県 埼玉栄高等学校出身

取得できる免許・資格

  • 高等学校教諭一種免許状(公民)
  • 司書
  • 司書教諭

めざす進路

行政系公務員 市区町村役場/都道府県庁/国家公務員一般職
法律系専門職 司法書士/行政書士/社会保険労務士
民間企業 不動産業など法令と密接な企業/金融、流通、販売等の民間企業における法務部門など
公安系公務員 警察官/消防士/法務教官/刑務官/自衛官/警察事務

カリキュラム

県庁や市役所等で活躍する職員や議員を招き、実際の政策や行政に即した講義を展開します。1年次から「実社会で活躍する」ことのイメージを実感できる効果的な授業です。

法学は暗記が多いと思われがちですが、この授業では法学がどんな学問なのか、法を用いて世の中の問題をどう解決するのかなど、基礎的な理解と実践的思考力を身につけます。

消防に関する法の制度や仕組みについて、講義だけでなく、現場の方々による講演や、消防署などの施設見学を通じて実践的に学びます。

「交番の役割とは?」「警察庁と警視庁はどう違うのか?」「なぜ公安委員会があるのか?」などの問いを通じて、警察行政の歴史と仕組み、関連する法規について説明します。

3ステップで安全対策を
多角的・実践的に学びます

法律行政学科3年
和田 風人さん
茨城県 勝田高等学校出身
「社会安全政策演習I」では、日本の再犯率の現状や刑務所の取り組みなどの基礎を学修。IIでは茨城県警察本部の見学や、公園の防犯対策と改善点をまとめるフィールドワークを行いました。Ⅲではこれまでの学びを基にテーマを決めてプレゼンを実施。私は「暴力団離脱・就労支援の取り組み」を取り上げ、本人の努力とともに社会や受け入れ企業の整備が不可欠であることを報告しました。将来は信頼される警察官となり、地域の安全に貢献していきたいと考えています。

各科目の授業の詳細は、シラバス(講義要綱)検索から確認できます。

卒業後の進路

2023年3月卒業生 就職実績

茨城県庁/那珂市役所/石岡市役所/筑西市役所/常総市役所/茨城県警察本部/ 埼玉県警察本部/ 那珂市消防本部/ 茨城セキスイハイム株式会社/ 大和ハウス工業株式会社/クリナップ株式会社/ 株式会社ケーシーエス/株式会社アクトシステム/株式会社ネクスコ・メンテナンス関東/岡田電気産業株式会社/トヨタカローラ南茨城株式会社/茨城トヨタ自動車株式会社/茨城日野自動車株式会社/株式会社クスリのアオキ/株式会社カスミ/株式会社筑波銀行/水戸信用金庫/茨城県信用農業協同組合連合会/桂不動産株式会社/株式会社NTT東日本-南関東/茨城県農業協同組合中央会

分野ごとに展開する、充実した公務員養成プログラム

  • 公安系公務員(警察官・消防官など)のサポート
    少年法・犯罪学などの関連科目が充実したカリキュラムのほか、授業時間以外でも公務員試験に向けた勉強会も実施。勉強会では警察官採用試験を想定した模擬試験も定期的に取り入れ、合格に向けて着実に力を伸ばしていきます。さらに、卒業生である現役警察官による講話もあり、モチベーションアップにもつながります。
  • 行政系公務員(県・市町村一般行政職など)のサポート
    元茨城県庁職員で、茨城県の今後のビジョンや政策を審議する「茨城県総合計画審議会」の会長を務める吉田勉教授が直接指導を行っています。さらに、第一線で活躍する14名の自治体職員が講義を行う「行政学」を開講。あらゆるテーマについて職員と学生が意見交換をして、自治体行政部門の実務に即した形で自治体行政を学べます。

3つのポリシー

アドミッションポリシー

カリキュラムポリシー

ディプロマポリシー

教員一覧

専門
福澤 真一 教授 行政学、日本政治史・行政史
森本 敦司 教授 ビジネス法学、秘書学
千手 正治 教授 犯罪学、被害者学、刑事法
吉田 勉 教授 行政法学、地方自治論、公務員制度
木下 恵二 教授 中国地域研究、中国近現代政治史
橋爪 英輔 助教 憲法
西岡 裕美 助教 応用言語学
本莊 卓 助教 法学教育、キャリア教育
白 瑞 助教 民法・家族法
髙池 宣彦 助教 図書館情報学
石田 侑矢 助教 刑事政策、刑事法学

大学公式サイトへ

先生の授業をのぞいてみよう!

TOKIWA BEGINNER’S BOOK

大学の「学問」って難しい?
トキワの「学問」はアナタに、そして社会につながるものばかり。
そんなトキワの学びを紹介します。

「TOKIWA BEGINNER’S BOOK」を見る
(デジタルパンフレット)