数字で見る常磐大学
就職
常磐大学 就職率 |
2019年度就職者数
卒業生527名/就職希望者479名/就職者462名
常磐短期大学 就職率 |
2019年度就職者数
卒業生193名/就職希望者184名/就職者182名
茨城県内企業等への就職率 |
常磐大学・常磐短期大学の就職者644名のうち、
茨城県内への就職者は510人
(2019年度実績/2020年5月1日集計)
就職活動サポートプログラム開催数 |
キャリア支援センターが中心となり、地元企業やOB・OGと連携したイベントを多数実施して学生の夢を応援します。また、学生との個別面談件数は年間2,000件を超えており、イベントの多さと徹底した個別指導は、本学の強みです。
グローバル教育
トビタテ! 留学JAPAN |
「トビタテ!留学JAPAN」は文部科学省による留学促進キャンペーン。茨城県内の大学で常磐大学は1〜12期生の派遣留学生の採択数で筑波大学に次いで第2位、県内私立大学で第1位に!
海外研修 |
授業の一環として、夏休みや春休みに参加可能な1週間〜1カ月間のさまざまな海外研修プログラムを提供。取得単位に認定されます。
常磐大学交換留学制度 |
アメリカのカリフォルニア州立大学や、カナダのランガラ・カレッジなどへ約5カ月間の留学が可能。交換留学協定により派遣先の授業料は免除されます。
連携協定 |
世界各国の大学と学術連携協定を締結。学生の交換留学制度や教職員の交流を活性化させ、共同研究の推進や拡大も図っています。
キャンパス
蔵書数 |
図書館には38万冊の図書が収蔵されています。
資料は開架式で自由に利用でき、検索データベースや電子ジャーナルも充実しています。
映像資料 |
情報メディアセンターには
映画や音楽のソフトが13,000タイトル。
PC設置台数 |
学生が自由に利用できるPC学習室が充実しています。
見和キャンパス面積 |
「ミトナルマナビの拠点」ともいえる緑豊かな見和キャンパスはおよそ東京ドーム 1.5個分!
食堂・カフェ |
3つの学生食堂と
コーヒーブレイクが楽しめるカフェがあります。
学生寮 |
キャンパスまで歩いて約5分。
環境と便利さを両立させた快適な学生寮です。
クラブ・サークル |
大学約50%、短期大学約40%の学生が、
クラブ・サークルに所属しています。
学生数 |
大学・短期大学の合計学生数(2020年5月1日時点)
約56.3%が女子学生です。