グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


イベント情報

ホーム >  イベント情報 >  オープンキャンパス >  オープンキャンパス(2024年5月18日開催)

オープンキャンパス(2024年5月18日開催)


OPEN CAMPUS2024

参加無料 事前申込制

事前申込制について

オープンキャンパスのご参加のためには、事前申込が必要になります。
事前申込フォームよりお願いいたします。

↑お申込みはコチラから受付中!

2024年5月18日(土)  13:00-16:00


5月18日【13:00~16:00】のプログラム

受付【12:15~】

まずは受付で資料を配布します。事前申込時に届いたQRコードをご提示いただきます。

大学・短大 紹介【13:00~13:40】

志望学科がまだ決まっていないなどの人向けに、本学の特長や各学科の概要などについて説明します。

授業体験①(入門編)【13:00~13:40】

学科別に入門編として、教員による授業を体験できます。授業体験②とあわせて、最大2つの授業を聞くことができます。[各回別内容]

授業体験②【13:50~14:30】

学科別に教員による授業を体験できます。授業体験①とあわせて、最大2つの授業を聞くことができます。[各回別内容]

なんでも相談【13:50~16:00】

入試制度や学費、学生生活についてなど、キャンパスアドバイザー(学生スタッフ)と職員がお答えします。[随時]

学科別 個別相談【14:40~16:00】

学科に関する質問を、教員に直接相談することができます。[随時]
※プログラムは変更になる場合があります。

タイムテーブル

【参加例】
  • 学科が決まっているので、授業体験①→授業体験②に両方参加する。(授業体験①と②は異なる学科でも構いません。)
  • 学科選択に悩んでいるので、大学・短大紹介を聞いた後に、興味のある学科の授業体験②に参加する。
  • これらは一例ですので、参加したい枠を選んでお申し込みください。

ピックアップ

学科別 授業体験
学科別に教員による授業が体験できます。
最大2つの授業を聞くことができます。

興味のある分野の授業に参加!
全く知らなかった分野にチャレンジ!
大学生になったつもりで、
とりあえず『授業体験』をしてみる…でももちろんOK!
あなたの学びの意欲を刺激します。

人間科学部

心理学科
13:00~13:40
樫村 正美
感情の付き合い方について考えてみよう!
私たちは感情とともに生きていますが、感情との付き合い方はとても難しいものです。私たちの感情はどのように生じ、その感情を私たちはどう処理したり、対処したりしているのでしょうか。この授業では感情について学び、その付き合い方についてのちょっとしたヒントを提供します。
13:50~14:30
渡辺 めぐみ
心理学科での学び、キャリアパス
心理学科での学びの紹介
教育学科
13:00~13:40
佐藤 賢一郎
教育学科のご紹介
教育学科での4年間の学びや学生生活の様子を、学生による説明も交えながら紹介します。大学選びを考える高校1・2年生にとって参考になるよう、分かりやすく説明します。
13:50~14:30
佐藤 賢一郎、芦沢 柚香
教員や学生との懇話会
教育学科の教員や学生が、皆さんの気になる疑問や質問などにお答えいたします! 前半の枠にいらっしゃらなかった方も、お気軽にご参加ください。
現代社会学科
13:00~13:40
水嶋 陽子
社会学入門
常磐大学の現代社会学科について、説明をします。また大学に入学して1年生が履修する「現代社会論」から、授業内容の一部を紹介します。
13:50~14:30
小森田 龍生ほか
社会調査のデータ分析
社会学では社会調査を行い、そのデータの分析を通じて形のない「社会の姿」を捉えます。ここでは、来場者への簡単なアンケート、もしくは既存調査のデータを使った分析の実演を行います。分析結果が出たら、その結果が何を意味するのかについて、現代社会学科の教員と一緒に考えてみましょう。
コミュニケーション学科
13:00~13:40
寺島 哲平
生成AIを利用した志望動機の作り方
高校3年生の吉田くんは、総合型選抜のために「オープンキャンパスでの体験したことを中心に、この大学で学びたい!」といった『志望理由書』を書きました。ところが実際の面接での評判はよくありませんでした。
今回の模擬授業では「上記の何が問題か?」を説明し、科目「AIと言語」の内容を応用した志望理由書の書き方について説明します。
13:50~14:30
深松 亮太
多文化共生論 入門:ポリコレとバックラッシュについて考える
昨年公開された映画『リトル・マーメイド』をめぐって「ポリコレ」に注目が集まり、高校生のみなさんもこの言葉を一度は聞いたことがあると思います。この授業体験では、アメリカの歴史を辿りながら、「多様性の尊重」が重要視される今日における「バックラッシュ(揺り戻し)」について考えてみたいと思います。
健康栄養学科
13:00~13:40
住吉 克彦
栄養学からみた生活習慣病について
生活習慣病は食生活からの影響が大きく、日常の食事が重要なポイントといえます。高血圧、糖代謝異常、脂質代謝異常と深く関係をする”メタボリックシンドローム”は私たちの生活においてよく聞く病態です。なぜ肥満になるのか?なぜ病気になるのか?を栄養学からの視点についてやさしく解説を致します。
13:50~14:30
大津 美紀
臨地実習って、どんな科目?
健康栄養学科には、「臨地実習」という言葉がつく科目が3つあります。臨地実習は、学外での実習科目になります。どんな授業か知ってますか?では、臨床栄養臨地実習を例に理解を深めてみましょう。学生の実習の報告を聞いてみませんか?

総合政策学部

経営学科
13:00~13:40
中岡 まり/菅田 浩一郎
実践的な学びを共に/ソニースピリッツの経営
【実践的な学びを共に】(10分)
常磐大学の経営学科の特徴は実践的な科目が多いことです。経営・マネジメント、商業・マーケティング、財務・会計の三つの分野での学びについて紹介します。
【ソニースピリッツの経営】(30分)
日本を代表する世界的な企業であるソニー、その経営の中核に脈々と流れる「ソニースピリッツ」について、ソニー(株)で22年間勤務した講師がその実務経験に基づいて語り、起業家精神とイノベーションの原動力について考えます。
13:50~14:30
村中 均
スポーツ・マーケティング入門-人気のあるクラブの条件とは?
観客数を増加させるにはどうすればよいのか、水戸ホーリーホックや鹿島アントラーズ等の事例をもとに、「マーケティング」の視点から人気のあるスポーツクラブについて考えてみます。経営学科の取組みも紹介します。
法律行政学科
13:00~13:40
白 瑞
ようこそ法の世界へ
法律行政学科ではどんなことを学ぶのか?法律の条文を丸暗記しないといけないのか?大学で法を学ぶことの意味は何?単なる弁護士・裁判官・検察官になるための学問なのか?今回は我々の日常生活と法律とのかかわりにフォーカスして、上記の問題に答えつつ、法学という学問の入口に皆さんをご案内します。
13:50~14:30
森本 敦司、白 瑞、木下 恵二
法律行政学科を知ろう
①学科紹介
法律行政学科ではどんなことを学ぶのか?
どんな特色があるのか?
どんな将来へとつながる学びなのか?
色々とご紹介します。
②教員・学生とおしゃべりtime
知りたいこと、聞きたいこと、何でもござれ。
遠慮なく、ざっくばらんにお話ししましょう。
当学科学生の話も聞けますよ。
総合政策学科
13:00~13:40
正木 聡
総合政策学科で観光を学ぼう
茨城県内を始めとして日本国内、海外の観光事情や観光資源の授業のほかに、観光学演習や観光現場視察があります。授業体験では観光学研究の中で観光学ゼミ生が卒業論文のテーマに選び一番関心のあるアニメ、映像、アイドル、趣味事、スポーツなどと関連するコンテンツツーリズムについて、事例を交えながら紹介します。
13:50~14:30
塩 雅之
デジタルアーカイブを体験してみよう
デジタルアーカイブは、文化的・歴史的資源等をデジタルデータとして記録保存し、様々なコンテンツとして活用する取り組みです。今回はカメラ、スキャナ、ドローンといったデジタルアーカイブに使う様々な機材に実際に触れ、デジタルアーカイブを体験してもらいます。

看護学部

看護学科
13:00~13:40
細矢 智子
常磐大学で看護学を学ぼう!
「常磐大学ではどのように看護学を学ぶのか?」看護学科の特徴や授業内容についてお話しします。看護職を目指す方、看護学に興味・関心のある方、ぜひ、常磐大学看護学科の魅力について知ってください。
13:50~14:30
橋本 麻由美
国際看護
国際看護の入門編として、国際的な視野で人々の健康と暮らし、そして看護について写真や動画とともに紹介します。加えて海外看護研修についても紹介します。

短期大学

幼児教育保育学科
13:00~13:40
大内 晶子
発達心理学入門
高校生の皆さんは、今までどのように育ってきたのでしょうか。思い出はあっても、乳児、幼児の時期に自分が何を感じ考えていたのかはほとんど覚えていないと思います。自分がどのくらい子どものことを理解しているか、クイズを楽しみながら確認してみましょう。
13:50~14:30
鈴木 範之
心ふれあう音楽遊び
保育に役立つ音楽遊びを体験してみましょう。子どもたちは全身で音楽を感じ、楽しみます。実習や保育現場でも活用できる手遊びやタオル遊びなどを体験し、子どもたちと「音楽で遊ぶ」とはどういうことかについて考えてみましょう。

アクセス

開催場所についてのご注意

今回は、『見和キャンパス』のみでの開催となります。
看護学部専用の『桜の郷キャンパス』での実施はございませんのでご注意ください。看護学部ご希望の方も『見和キャンパス』へお越しください。

駐車場がございますので、自家用車での来場が可能です。事前申込の際、駐車場利用の有無にお答えください。お申し込みいただいた方には、駐車場案内図をお送りいたします。
※駐車可能台数に限りがあります。同伴者がいない場合は、公共交通機関を利用しての来場をお願いいたします。

見和キャンパス



参加申込

参加申込について

事前申込フォームより必要事項を入力し、送信してください。登録完了後、参加に必要なQRコードが届きます。

【本学イベントに初めてお申込みの方】
はじめに、LINEでの登録、またはログイン用のID(メールアドレス)、パスワードを設定して登録を選びます。続いて、当イベントの申込(イベント申込用のマイページ登録含む)を行います。
マイページ登録を行うことで、次回以降のイベントをスムーズに申し込むことができます。また、申込済みのイベントの内容確認やキャンセルをマイページ上で行うことが可能となります。

【マイページ登録済みの方】
事前申込フォームをご利用ください。

  • 当日のタイムテーブルや各学科の授業体験の内容等を確認してから、お申し込みください。
  • 登録が完了すると、参加に必要なQRコードが届きます。お申し込み後すぐに通知が届かない場合は、アドミッションセンター(TEL:029-232-0007)までお問い合わせください。
  • メールアドレスの入力間違いや迷惑メール対策のフィルタにより、本学からの返信を受け取れないという連絡を多くいただいています。登録前に必ずご確認ください。
  • 当日は、スマホ・タブレットでQRコードをご提示いただくか、印刷出力したものを必ずご持参ください。スクリーンショット画像でも受付可能です。
  • 同伴者は保護者に限り、原則としてお一人とさせていただきます。高校生、受験生の方は個別にお申し込みください。

↑お申込みはコチラから受付中!


2024 年間スケジュール

その他のイベント

WEBオープンキャンパス

進学相談会

高校生応援イベント