大学・短期大学
常磐大学アドミッション・ポリシー
- 本学の教育の理念を理解し、本学で学ぶために必要な意欲と基礎学力を備えている。
- 社会で求められる基礎能力、社会で活躍するために必要な応用能力、さらに基礎能力と応用能力の結合を通して、新たな課題に挑戦する発展的な能力を身に付ける意欲を持っている。
- 人間や人間の発達、社会や地域にかかわる様々な問題に関心を持ち、広い視野と柔軟な思考によって課題解決に向けて積極果敢に取り組む意欲を持っている。
- 本学で修得する教養と専攻領域の広く深い知識・スキルを駆使して、社会や地域に貢献しようという意志を持っている。
人間科学部
- 人間科学および各学科の専門性に基づく基礎的知識、専門的知識および応用能力を修得するために必要な基礎的学力を備えている。(知識・理解)
- 課題の発見・追求・解決に際して多面的かつ論理的に、そして深く、考えることができる。(思考・判断)
- 人間に関わる諸問題、とりわけ、心理や行動の発達、教育、社会や福祉、コミュニケーション、健康と栄養に関わる諸問題に対して広く深い関心を持ち、人間科学および各学科の専門性に基づいてそれらの問題を解決することで社会に貢献しようとする明確な意志を持って、自らが率先して行動することができる。(態度)
- 自分の考えを、他者に分かりやすく伝えることに関心を持ち、口頭および文章で表現することができるコミュニケーション能力を有している。(技能)
心理学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.人間にアプローチするための科学的な心理学的方法を理解することができる。(知識・理解) DP2.科学的な心理学的方法を駆使して、人間の諸行動や諸現象に関する基本的な心理的過程やメカニズムを理解することができる。(知識・理解、技能) DP3.人間の不適応行動、問題行動および病理等の心理的過程やメカニズム、および諸能力を発揮する方略を理解することができる。(思考・判断) DP4.前記各項の学修事項を駆使して、総合的に人間のよりよい社会的適応および諸能力の発揮に実践的に寄与することができる。(態度) |
教育学科【初等教育コース】
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.教育活動に必要な社会人としての素養、及び、教育者としての素養を併せて習得している。(知識・理解、態度) DP2.幼児・児童の心身の発達、いじめの実際、教育相談、幼児・児童の指導、キャリア教育について理解し、公平かつ受容的・共感的な態度をもち、幼児・児童を理解し指導する力を身につけている。(知識・理解、態度) DP3.特別な配慮を必要とする幼児・児童を理解し支援する力を身につけている。(技能) DP4.幼稚園教育要領及び学習指導要領の内容、授業を成立させるための要件、領域・教科の詳細等に関する専門的知識と共に、授業における学習課題、主体的・対話的で深い学び、ICTの活用等を理解し、道徳教育の基本も踏まえた実践的指導力を伴う授業力を身につけている。(知識・理解、技能)(態度) DP5.学級経営を理解し、学年や学級を経営する力を身につけている。(思考・判断) DP6.学校等の組織で協働や運営に主体的に関わり、安全管理を理解し、関係者の安心・安全を常に意識し対応する力を習得している。(思考・判断) |
教育学科【中等教育コース】
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.教育活動に必要な社会人としての素養、及び、教育者としての素養を併せて習得している。(知識・理解、態度) DP2.生徒の心身の発達、いじめの実際、教育相談、生徒指導、キャリア教育について理解し、公平かつ受容的・共感的な態度をもち、生徒を理解し指導する力を身につけている。(知識・理解、態度) DP3.特別な配慮を必要とする生徒を理解し支援する力を身につけている。(技能) DP4.学習指導要領の内容、授業を成立させるための要件、社会科・地理歴史科の詳細等に関する専門的知識と共に、授業における学習課題、主体的・対話的で深い学び、ICTの活用等を理解し、道徳教育の基本も踏まえた実践的指導力を伴う授業力を身につけている。(知識・理解、技能) DP5.学級経営を理解し、学年や学級を経営する力を身につけている。(思考・判断) DP6.学校等の組織で協働や運営に主体的に関わり、安全管理を理解し、関係者の安心・安全を常に意識し対応する力を習得している。(思考・判断) |
現代社会学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.様々な社会についての歴史的・文化的な理解ができ、異文化や「他者」への想像力を伴った、21世紀に生きる人間に求められる相対的なものの見方を身に付けている。また、関連諸科学の知識を活かし、自己と社会の関わりについての認識を深めることができている。(知識・理解) DP2.現代社会の諸現象と変化を捉えるための情報を的確に収集し、それらを社会科学の視点で読み解くことができる。(思考・判断) DP3.現代社会の諸問題への関心を深め、それらに取り組んでいく主体性、健全な批判精神、倫理観を身に付けている。(態度) DP4.現代社会の課題を多角的に見出し、その改善・解決の方策を考えることができる。(技能、知識・理解、思考・判断、態度) |
コミュニケーション学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.情報社会におけるメディアとコミュニケーション、国際社会における外国の人々とのコミュニケーション現象に幅広く関心をもつことができる。(知識・理解、態度) DP2.日常生活の中で出会う情報を批判的に読み解き、多面的に判断することができる。(思考・判断、技能) DP3.科学的な知見を基礎とした他者との円滑なコミュニケーションによって、家庭にあっても、地域社会にあっても、企業にあっても、情報化、国際化する社会の中で一定の役割を果たすことができる。(知識・理解、思考・判断、技能、態度) DP4.自分の卒業研究・卒業制作についてコミュニケーション学の観点から説明することができる。(知識・理解、思考・判断、技能、態度) |
健康栄養学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.栄養ケア・マネジメントの基本が“人間栄養”であることを理解している。(知識・理解) DP2.生命維持に関して、食物および栄養の意義を理解している。(知識・理解、思考・判断) DP3.生活習慣病予防の担い手として、コ・メディカル知識やコミュニケーション能力等を活かし、適正な栄養ケア・マネジメントができる。(思考・判断、技能、態度) DP4.豊かな教養と専門知識をもち、多職種協働の中で力を発揮できる。(思考・判断、技能、態度) |
総合政策学部
- 高等学校で修得する教科・科目の基礎的な知識を備え、それらの関連性を理解する力を有している。(知識・理解)
- 豊かな人間性を持ち、様々な課題を総合的に捉え判断することができる。(思考・判断)
- 主体的に学ぶ姿勢と、社会の変化に対応し得る生涯学習への意欲を備えている。(態度)
- 地域社会の発展に貢献しようという意欲を持ち、課題を発見する洞察力と課題を解決するための行動力を有している。(技能)
経営学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.基本的語学力、情報処理能力を修得し、経営、マーケティングおよび財務・会計に関する基礎知識について説明できる。(知識・理解) DP2.グローバル化する社会にあって、経営(マネジメント)という観点から課題を解決する調整能力を備えている。(思考・判断) DP3.実務に対応した専門性を高めようとする真摯な態度と意欲を身につけている。(態度) DP4.地域経済において直面する問題を解決するコミュニケーション能力とリーダーシップを備えている。(技能) |
法律行政学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.法律・行政に関する基礎的知識を身につけ、社会の実態を広い視野から理解することができる。(知識・理解) DP2.法制度と行政をめぐる様々な現代的問題について、論理的思考に基き、適切な対応を提案することができる。(思考・判断) DP3.安心・安全な社会の実現に向けて主体的に取り組む姿勢と、多面的総合的に判断する公平性を身につけている。(態度) DP4.社会に貢献するための、法的思考能力(リーガルマインド)と政策立案能力を備えている。(技能) |
総合政策学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.政治・経済に関する基礎的知識を身につけ、各分野における政策形成の過程を理解している。(知識・理解) DP2.諸問題を考察し、実践的なプロセスにより問題解決に導く提案ができる。(思考・判断) DP3.地方を創生し活性化する必要性と重要性を認識し、地域社会の中でリーダーシップを発揮することで地域社会のニーズに応える姿勢を身につけている。(態度) DP4.多分野に関連し複雑化する諸問題に対し、グローバル的、総合的な視点から解決策を提案できる能力を備えている。(技能) |
看護学部
- 人間と健康に関心があり、看護職の資格取得への強い意志と、本学部で看護学を学ぶ意欲を備えている。(態度)
- 基礎的な学力を備え、また探求心を持って見聞を広げたり調べたりする行動力を有している。(知識・理解、思考・判断、技能、態度)
- 他者との協調を図るための基本的コミュニケーションスキルを備えている。(技能、態度)
- 看護を通して社会に貢献する意志を持っている。(思考・判断、態度)
看護学科
◎:特に重視する ◯:重視する 空欄:対応している
DP1.多様な価値観を認め、あらゆる人々を尊重する態度で倫理的に行動できる。(知識・理解、思考・判断、態度) DP2.自己を見つめ、主体的・自律的に行動することができ、専門職業人として看護学の発展に寄与していく姿勢を備えている。(思考・判断、態度) DP3.看護職の専門性を理解し、多職種による協働を実践するための基礎的能力を身につけている。(知識・理解、技能) DP4.看護を必要とする個人・家族・地域の諸課題に気づき、最善の看護をめざして根拠にもとづいた実践ができる。(知識・理解、思考・判断、技能、態度) DP5.複雑化する社会での健康課題に対応するために、グローバルな視野をもち、進歩するICTを積極的に活用できる。(知識・理解、技能、態度) |
常磐短期大学アドミッション・ポリシー
- 高等学校等の教育で身につけてきた学力を基礎にして、社会の発展のために学理に基づいた高度な知識の獲得と技能の習得を目標とする人。(知識・技能)
- 人間として自ら真摯に生きる目的を考え、その実現に向けての取り組みを、的確に他者へ伝えられる人。(思考力・判断力・表現力)
- 職業を通した自立的な生き方や幼児教育・保育に関する様々な問題に関して人間性豊かに、創造的に取り組む意欲をもつ人。(主体性・多様性・協働性)
幼児教育保育学科
DP1.知識・技能 ・幼児教育・保育に関する幅広い専門的知識および技能を有している。 DP2.活用能力・自他の理解能力・コミュニケーション能力 ・修得した知識および技能を活用し、実践につなげることができる。 ・内省を通した自己理解に基づき、一人一人の子どもや保護者に寄り添うことができる。 ・自らの考えを言葉をはじめとする様々な表現方法を用いて伝えながら、他者とコミュニケーションする能力を身につけている。 DP3.論理的思考力・課題解決力・創造力 ・情報や知識を多面的な視点で論理的に分析・整理して捉え、課題解決に向け取り組むことができる。 ・新しい発想を取り入れながら、柔軟に教育・保育を発展させる能力を身につけている。 DP4.自律性・協働性 ・自らの能力を高めるべく、不断に自己研鑚に励むことができる。 ・多様な他者と、円滑に協調・協働しながら課題に取り組むことができる。 |