クラブ・サークル
やり抜くことで就職活動のアピールポイントにもなります。バラエティ豊かなクラブ・サークルが入部を待っています。
強化部
吹奏楽団
2021年県吹奏楽コンクールでは最も優れた演奏に贈られる朝日賞を受賞し、茨城県代表として東関東吹奏楽コンクールに出場しました。定期演奏会や各種コンクールのほか、入学式やときわ祭のような学内イベントなど、一つひとつの演奏を大切に、団結力のある楽団をめざしています。
練習 | 基本は平日(週2回)夕刻および土曜日に合奏、パート練習。その他の平日は夕刻より自主練習。 |
主な 活動実績 |
・入学式(4月) ・茨城県吹奏楽コンクール(8月) ・オープンキャンパス(7・8月) ・ホーリーホックコラボデー(8月) ・東関東吹奏楽コンクール(9月) ・ときわ祭ポップスコンサート(10月) ・茨城県アンサンブルコンテスト(12月) ・定期演奏会(2月) ・卒業式(3月) |
硬式野球部
先輩・後輩ともに和気あいあいと活動しています。2021年度秋季の成績は、関甲新学生野球1部リーグで5位。「一球集中」のチームスローガンのもと、チームワークをより強め、上位成績を狙っていきます。
練習 | 火~日 18:00〜20:00 場所:小吹グラウンド |
成績 | 第4回関東地区大会 大学野球選手権大会出場 準優勝 第39回明治神宮野球大会出場 べスト8 |
輩出 | 【プロリーグ】東京ヤクルトスワローズ/北海道日本ハムファイターズ/阪神タイガース/横浜DeNAベイスターズ/読売ジャイアンツ その他独立リーグ、社会人リーグに多数輩出 |
サッカー部
2022年度より「関東大学サッカーリーグ Norte」に参加します。前年度北関東リーグで3位となったことから、1部リーグからのスタートです。栄光の勝利に向けて練習に励んでいます。
練習 | 火・水 7:30~8:45 木・金 18:00~19:30 土・日 10:00~12:00 場所:見和グラウンド(人工芝グラウンド) |
メッセージ | 常磐大学と水戸ホーリーホックが締結している連携協力協定により、水戸ホーリーホックが全面的にバックアップ。 監督は、水戸ホーリーホックアカデミーコーチでもある島田祐輝氏です。 |
剣道部
充実した環境で稽古に励んでいます。今後の目標は、ずばりインカレ出場です!
稽古 | 月~金 17:40~19:40 場所:見和キャンパス柔剣道場 |
活動内容 | 稽古、リーグ戦・大会参加 |
理念 | 剣道は剣の道の修練による人間形成の道である。 |
ゴルフ部
関東学生ゴルフ連盟主催競技での上位進出をめざして日々の練習に励んでいます。仲間と常に技術向上と人間性向上を念頭に頑張っています。
練習 | 月・木・土・日 18:00~21:00 場所:桜の牧スポーツセンター |
成績 | 2022年度関東女子大学春季Bブロック対抗戦5位 |
委員会・サークル等
ALL ROUND MUSIC
オールラウンドに音楽を楽しんでいます。ライブが主な活動ですが、花見、合宿、BBQなどのイベントも盛りだくさんです!
Loud Crowd Poser
ラジオ番組の原稿・収録・編集までを担当。自作の「TKWミッドヴォッホレイディオ」はYouTubeでも配信中!
その他の団体
- CVC(病院訪問ボランティア)
- 排球会(バレーボール)
- 食品栄養研究会(食品全般研究会)