グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


活躍する先輩紹介

ホーム >  活躍する先輩紹介 >  管理栄養士

管理栄養士


病院内の管理栄養士として、献立のアイデア出しや調理、発注などの業務を担当しています。ひと月ごとのサイクルメニューなので、旬のものや季節感を取り入れた献立を提供できるよう心がけています。年3回はイベント食を担当。昨年のひな祭りには、押し寿司を作って患者さんに喜ばれました。

いま思えば常磐大学には大量調理ができる施設があり、そこで実践できたことが大いに役立っています。国家試験対策では、先生方から丁寧なサポートを受けたことが合格につながりました。弊社はさまざまな分野の施設で食事を提供しているので、近い将来は、アスリートを支えるスポーツの現場で仕事をしたいと思っています。


齋田 紗泰華 さん 健康栄養学科 2020年3月卒業
[ 茨城県 水戸第三高等学校出身 ]

現在、広報課に勤務し小学校を対象に「おなか元気教室」や企業向けの「免疫ライフセミナー」の講師を務め、社内ではスタッフのための商品知識・健康知識研修を行っています。

常磐大学は栄養士養成校として歴史があり、多くの先輩たちが県内で活躍。私も管理栄養士第一号として貢献しようと当社を選びました。在学中は勉強と共に、ボランティアサークルで子ども向けイベントや野外活動に参加。そこで学科や学年の垣根を超え、さまざまな価値観に触れながら楽しさを満喫できたことは、最高の思い出です。


田口 まみ さん 健康栄養学科 2013年3月卒業
[ 茨城県 水戸葵陵高等学校出身 ]

食に興味があったことが健康栄養学科を選んだきっかけです。学んでいくうちに管理栄養士の仕事に魅力を感じ、環境の良さにも後押ししてもらい国家試験に合格することができました。1年次から食べ物に向き合う実習を重ねながら公衆衛生学や栄養学も学修。3年次のゼミでは、茨城県農業協同組合中央会と連携して茨城県産の食品を使った新たなレシピを考案する貴重な体験ができました。4年次は国家試験対策の授業が手厚く、知識を深められたと実感しています。

今、管理栄養士として調理師の方などと協力するうえでは大学時代のグループワークでの経験が大きく生きていて、まずは周囲の意見を受け入れることでチームとしての仕事が円滑に進められています。管理栄養士の業務は、献立作成や発注業務、食材検収や衛生管理と多岐にわたりますが、子どもたちの嗜好に合わせてアレンジを加えた献立が好評だった時や、掲示物を使った食育活動で子どもたちが食べ物や栄養に興味を持ってくれた時は特にやりがいを感じます。


後藤 健太郎 さん 健康栄養学科 2018年3月卒業
[ 茨城県 中央高等学校出身 ]

元々お菓子づくりが好きで、食に携わる仕事に就きたいと思っていました。祖父が脳梗塞で倒れた際、塩分制限のある食事療法やリハビリを受けていた場面を見て、人の健康に貢献できる食の専門家、管理栄養士をめざしたいと考えました。また生まれ育った地域の役に立ちたいという想いから院内で働く現在の職場に決めました。患者さんの栄養指導と厨房内での調理・配膳業務、献立作成など多岐に渡りますが、日々充実しています。

常磐大学では、国家試験合格という同じ目標を持つ仲間と勉強会を開いたり、苦手な科目では先生が特別講義を開いてくれたりと周囲の環境に恵まれました。プレゼンテーション形式で発表する機会が多く、相手に伝わる話し方や構成力が身についたと思います。そのスキルは病院での栄養指導や講師を担当する患者さん向けの公開講座などに生きています。将来について悩み、迷った時もありましたが、目標を見失うことはありませんでした。多くの方の支えがあって今の自分があると思っています。


若園 恵里花 さん 健康栄養学科 2014年3月卒業
[ 茨城県 佐和高等学校出身 ]

現在私は、特別養護老人ホームの管理栄養士として働いています。業務は、一人ひとりの健康管理や献立作成はもちろんのこと、美味しく食事を召し上がっていただくよう盛り付けを改善することもあります。また、施設の性質上、利用者の最期に食事の面で関わることもあります。ある時、人生最期の時を迎えている方から「うどんが食べたい」とのリクエストが。そこでスタッフや利用者の親族と相談し、どうしたら安全にうどんを食べてもらえるかを考え、今までのゼリー栄養食からうどんに切り替えて提供し、食べてもらうことができました。

私が現在の職場を選んだきっかけは、学生の時に参加した実習です。保健所や病院など、さまざまな現場の業務を体験した中で、利用者が穏やかに暮らせるよう、さまざまな取り組みをしている特別養護老人ホームに魅力を感じ、私も食事や栄養面でサポートしていきたいと思いました。また、大学時代はスポーツ栄養学を学び、運動直後にタンパク質を効果的に補給するための食事について研究しました。そこで得た知識は、現在、リハビリ後の食事の献立作成に役立っています。今後も利用者の健康と穏やかな生活を、食を通じて支えていきたいです。


伊藤 優里 さん 健康栄養学科 2013年3月卒業
[ 茨城県 常磐大学高等学校出身 ]
※掲載内容は取材当時の情報です。

その他の先輩紹介

警察官

看護師

市役所職員

小学校教論

中学校教諭

保育士・幼稚園教諭

管理栄養士

心理職

児童養護施設職員

農業団体職員

金融機関

営業職

販売店フロアスタッフ

法人営業

食品の開発・製造

ホテルスタッフ

テレビ番組制作

エンジニア

調剤薬局事務