音楽の進度状況確認
保育に必要とされる音楽を本学で学ぶための準備として、現在の学習状況を確認することを目的として、音楽の進度状況確認を行います。これは音楽に関する高度な技術や専門性を求めるものではありません。各自でピアノもしくは歌唱の演奏の様子を撮影し、その動画ファイルを出願期間中に提出してください。なお、動画ファイルは、事前に撮影しておいても構いません。
ピアノ
次の課題曲の中から、志願者が任意の1曲を選び演奏してください。
|
※楽譜の繰り返し記号は、すべて省略してください。1番括弧、2番括弧などがある場合は、1番括弧を省略し2番括弧へ飛んでください。
※楽譜を見ながら演奏しても構いません。
※ピアノ演奏のみでも、歌いながらの演奏でも、やりやすい方で構いません。
※楽譜を見ながら演奏しても構いません。
※ピアノ演奏のみでも、歌いながらの演奏でも、やりやすい方で構いません。
- ピアノ用楽譜
歌唱
次の課題曲の中から、志願者が任意の1曲を選び暗譜で歌ってください。
|
- 歌唱用楽譜(3曲)
- 歌唱用伴奏音源 1.ふしぎなポケット
- 歌唱用伴奏音源 2.おつかいありさん
- 歌唱用伴奏音源 3.雪
音楽の学習歴確認票
この「音楽の学習歴確認票」は、音楽の進度状況確認の参考とするものです。入力内容によって評価が変わることはありませんので、ありのままに記入してください。